Open atelier by Moeka Shimoura
琴平に戻ってきまして、昨日からまた滞在制作スタートしています!
sandosand.standの投稿を引用↓
#Repost @sandosand.stand
・・・
こんにちは! 今週は月曜日から木曜日までお休みをいただき、ご不便をおかけしました。
今日と明日の週末は、通常通り11:00〜16:00で営業しております🧑🏼🍳🍳
店内奥のギャラリーでは、アーティストの下浦萌香さん( @moekashimoura )が滞在制作中です!
ギャラリーではその場で体験できるワークショップも実施してくださっています🐑🎨
だれでも気軽に制作の様子を見ることができますので、下浦さんを見かけた際はぜひお話ししてみてくださいね!
明日もよいじぶん時間を。
Have a good "me time"!🐑🤍
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Open atelier by Moeka Shimoura
2025.2.2(日)~2025.2.22(土)
Closed 月・火,2/12,2/13
アーティスト・下浦萌香さんによる滞在制作を実施中。
オープン期間はアトリエ内で制作の様子をご覧いただけます。
また、下浦さんがアトリエにいる時間帯は、
ペイントのワークショップを体験することができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/// Artist profile ///
下浦萌香 / Moeka Shimoura ( @moekashimoura )
共通の目的や地域などによって結びついた人々が集まる場に関心がある。そうした場に刻まれた記憶と、訪れる鑑賞者それぞれが持つ個々の記憶が交差し共鳴する作品を展開している。2021年5月から制作の傍ら、大阪府藤井寺市にてアートセンター デラハジリの運営を開始。土師ノ里エリアコミュニティに積極的にアーティストを紹介し、ネットワークづくりや、地域の人々と協働できる機会を提供している。
/// What’s「HAKOBUNE AIR 」? ///
Sando Sand. Stand含むHAKOBUNEでは、2月から新たに実験的な取り組みを始めました。
HAKOBUNEビルは、誰もが自発的で遊び心を持った創造的活動(Recreation)を楽しむ「公園」のような遊び場です。
私たちはこのビルを拠点に、門前町として栄えた歴史ある観光地のなかに新たな創造力(Creativity)が巡る日常を再構築(Recreate)することに挑戦しています。
表現者、HAKOBUNEビル、ビルを訪れる人々、そして地域の日常・非日常がまざりあうことで、一体どんな化学反応が起きるのでしょうか。
それぞれの創造力がゆるやかに巡っていくことで、「HAKOBUNE AIR」そのものが一つの協働作品となることを目指しています。
0コメント