デラハジリ × アサノヤブックス|結果発表 リスニングパーティ

デラハジリ × アサノヤブックス|結果発表リスニングパーティが無事に終了し、デラハジリ × ASANOYABOOKS 共同企画「フィールドレコーディング・ワークショップ」プログラムも、すべての工程を終えることができました。
土師ノ里の環境音を録音し、音源編集ソフトで編集し、レコードに仕上げ、ジャケットも自分たちで制作。そして最後に、みんなでその音を聴く。そんな一連のプロセスを通して、「音で風景を刻む」体験をするワークショップでした。
サブタイトルに掲げた「土師ノ里の音景を刻む」という言葉も、改めて本当にぴったりだったなと感じています。土師ノ里の風景が、レコードに刻まれた音を通して立ち上がってくるのを聴きながら、しみじみとそう思いました。

講師の髙山さん、metomeさん、バタコさん、そしてご参加いただいた皆さま。サポートしてくださった、あいさん、清水さん、展示協力や録音機材を貸してくださった皆さま。そして、応援や関心を寄せてくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。

「良い会だった」「日々が楽しくなった」「いい思い出になった」そんな言葉を参加者の方からいただき、とても報われた気持ちになりました。本当にありがとうございます。

よかったら、感想やご意見・ご要望など、ぜひお聞かせください。そして、「またやってほしい!」という声があれば、次回もがんばって企画します!

今回はほぼ企画・運営などのサポートに徹していましたが、もしまた次の機会があれば、私自身も作家としてなにか関わってみたいと思っています。(やっぱり私も作家なので、サポートだけだと今後のモチベーションの維持が!笑)


DeepL Translation
Derahajiri × ASANOYABOOKS | The results announcement listening party was successfully completed, and the Derahajiri × ASANOYABOOKS joint project “Field Recording Workshop” program also came to a successful conclusion.
We recorded the ambient sounds of Haji-no-sato, edited them using audio editing software, produced a record, and created the jacket ourselves. Finally, everyone listened to the finished sound together. Through this series of processes, the workshop offered an experience of “carving landscapes into sound.”

The subtitle “Carving the Soundscape of Haji-no-sato” truly felt fitting once again. As I listened to the sounds of Haji-no-sato's landscape emerge through the recorded sounds, I couldn't help but reflect on that.

I would like to express my heartfelt gratitude to the instructors, Mr. Takayama, metome, and Batako, as well as everyone who participated. I would also like to thank Ai, Shimizu, and everyone who supported us, provided exhibition assistance, and lent us recording equipment. And finally, I would like to thank everyone who showed their support and interest.

Hearing participants say things like, “It was a great event,” “My days have become more enjoyable,” and “It was a wonderful memory,” made me feel truly rewarded. Thank you so much.

If you have any feedback, opinions, or requests, please feel free to share them with us. And if there are calls for another event, we will do our best to plan the next one!

This time, I focused mainly on planning and operational support, but if there is another opportunity in the future, I would like to get involved as a Artist myself. (After all, I am a Artist too, so supporting others alone might make it hard to maintain motivation in the long run! Haha)



デラハジリ × アサノヤブックス|結果発表 リスニングパーティ
デラハジリ×ASANOYABOOKS 共同企画「フィールドレコーディング・ワークショップ」で制作された音源、見学ツアー時にカッティングしたレコード、「アブストラクト・レコードジャケット・ワークショップ」で制作されたジャケットを、デラハジリにて展示いたします。
会期: 2025年4月4日(金)、4月5日(土)、4月6日(日)

時間: 13:00〜19:00

会場: デラハジリ(大阪府藤井寺市国府1丁目1-7「里庭の箱」内) @derahajire

広報デザイン @asanoya_books

ほんのり展示協力 @fuyuhiko.a


Derahajiri × ASANOYABOOKS | Results Announcement Listening Party
Derahajiri × ASANOYABOOKS joint project “Field Recording Workshop” audio recordings, records cut during the tour, and jackets created in the “Abstract Record Jacket Workshop” will be exhibited at Derahajiri.
Dates: April 4 (Fri), April 5 (Sat), April 6 (Sun), 2025

Time: 1:00 PM to 7:00 PM

Venue: Derahajiri (Osaka Prefecture, Fujiidera City, Kokufu 1-1-7 “Sato-niwa no Hako” building) @derahajire

Public Relations Design @asanoya_books

Exhibition Support @fuyuhiko.a